


“パンティ部がない” パンティ部レスストッキング は、
夏のストッキングのお悩みをしっかりカバーする優れもの。
この夏は、機能性に優れているだけでなく、女性らしさも演出してくれる
パンティ部レスストッキングで、快適なストッキングライフを楽しんで。
夏のストッキングのお悩みをカバー
夏に感じるストッキングのお悩みTOP3

1位 通気性が悪い(ムレる)
2位 着脱時の伝線
3位 着脱が大変
夏にムレることで、着脱がいつもより大変に感じたり、
伝線しやすくなっていると感じている方が多数!
※「夏にストッキングを着用する際のお悩み」に関する意識調査
(2019年9月 アツギ株式会社調べ)

パンティ部レスストッキングなら快適!


パンティ部レスで、
お腹周りのムレを解消!

パンティ部レスで、
着脱時にストッキングを
引き上げる必要なし!

パンティ部レスで、
着脱時間の短縮に!トイレも楽!
※個人差あり
ATSUGI THE LEG BARの
“パンティ部レスストッキング” は6種類
“パンティ部レスストッキング”
のはきかたのコツ
パンティ部レスシリーズ

ストッキング着用後にショーツをはくと、お手洗いの時もショーツだけの着脱で良くなり、ラクチン&時短につながります。
レースサスペンダーシリーズ

Step 1
細いレースが前後に来ることを確認し、 ウエスト部分のレース、ストッキングの順に片足ずつ脚を通します。

Step 2
左右を交互に足首から膝、膝からふとももへたぐりよせながら上に引き上げウエスト部分のレースをおへそ下にフィットさせます。

Step 3
ウエスト部分のレースはおへそより3~5cm下に、 ストッキングは、ふとももまで来るように形を整え、最後にショーツをはいたら完成です。