商品詳細
- ~礼装(れいそう)~
アツギの冠婚葬祭用レッグブランド「礼装」。
意外と迷いがちな足元のマナーも事前に準備しておくと安心です!
【靴下の色・柄選び】
場合によって靴を脱ぐシーンもあるため、通気性が良く、防菌防臭・消臭効果付きがおすすめ。
アツギの礼装は「つま先補強」なので丈夫で安心!
●お悔やみの席
黒無地が基本です。薄すぎず厚すぎない、光沢がないものを選ぶと安心です。
〇お祝い席
フォーマルな場では、靴下は「黒」を選ぶのが基本的なマナーと言われています。
他にもスーツの色に合わせて、ダークグレーやネイビーなども可とされています。
白の靴下は新郎や子供・学生が履くことはありますが、ゲストは基本的にはNGです。
ストライプ柄は新郎新婦の父親が着るモーニングコート用とされています。
靴下に特徴がほしい人は、編み方で柄を表現した「リブ編み」がオススメです。
【靴下の丈選び】
くるぶし丈など、足首の肌が出るようなものはカジュアルなのでNGとされています。
ミドル丈の靴下は、気が付くとズリ下がってだらしない印象になってしまいます。
ヒザ下まであるロング丈なら、座った時もズボンの裾から肌が見えず、ずり落ちてくる心配もありません。
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
×
洗濯表示について
家庭洗濯
- 40℃限度
洗濯機「標準」*
- 30℃限度
洗濯機「非常に弱い」*
- 40℃限度
手洗い
*洗濯機の種類により異なる
漂白
- 酸素系OK
塩素系NG
- 漂白処理NG
タンブル乾燥
- タンブル乾燥OK
高温乾燥上限80℃
- タンブル乾燥OK
低温乾燥上限60℃
- タンブル乾燥
NG
自然乾燥
- つり干し
日陰
- ぬれつり干し
日陰
アイロン
- 中温
150℃限度
- 低温
110℃限度
*スチームなし
- アイロンNG
クリーニング
- ウェットクリーニングが出来る
非常に弱い処理
- ドライクリーニング
NG